翻译句日语 在线

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/17 21:39:34
无产阶级文学是替没钱人说话的,但是日本是资本主义国家,有钱人多没钱人少,有钱人出钱买通上层官僚,不允许替没钱人说话。就象小林多喜二最后就是没迫害而死的。

补充:无产阶级文学(プロレタリア文学)

プロレタリア文学は庶民の立场に立って、庶民の声を伝えるものであるが、
日本は资本主义国家であり、金持ちは多くの富を独占してる。
金持ちは大金を出し、官僚に贿赂をやって、庶民の声を封じ込めようとしていた。
小林多喜二先生はこのように迫害され、なくなれたそうだ。

プロレタリア文学はお金がない人のために话をしたので、しかし日本は资本主义国家で、金持ちは多くお金がない人は少なくて、金持ちはお金を出して上层の官僚を买収して、お金がない人のために话をすることを许しません。小林多喜二に似ているのが最后に迫害していないのが融通がききませんでした。