被动助词这一章里的问题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/08 17:49:26
表示造成某种结果的原因,口语中多用で,由于,因为。
但是接着下面的例句里用的却都是によって:
毎年多くの家が花火や爆竹によって焼かた。。。
到底是例句里写错了,还是词条里写错了。

还有3个选择题:
今日は浓い雾でトンネル(1)通れません。トンネル是什么意思?总之不明白...
1.が 2で 3の 4に

うちのペットのポチは家族全员だけでなく、村の人々にも(1)がられれいる。
1かわい 2かわいい 3かわいく 4かわく 不明白这四个选项,是可爱的意思吗?

1700年に初めてアメリカの大统领(1)が选ばれたそうです。
1 が 2の 3によって 4から
うちのペットのポチは家族全员だけでなく、村の人々にも(1)がられれいる。
1かわい 2かわいい 3かわいく 4かわく 这个我还是不明白,是考察什么语法...怎么用的?

在被动文、助词通常用表达动作主体是“に”、“から”和“によって”、不是“で”。
语法上,“毎年多くの家が花火や爆竹によって焼けた”不是被动体文。
要是被动文应该是“毎年多くの家が花火や爆竹で焼かれた”。
能动体是“毎年花火や爆竹が多くの家を焼いた”。

○毎年多くの家が花火や爆竹によって焼けた
●毎年,很多的房屋,因为焰火和炮竹而烧失。
①今日は浓い雾でトンネル(1)通れません。
1)今天雾很大,隧道不能通行。
②うちのペットのポチは家族全员だけでなく、村の人々にも(1)がられれいる。
2)我们家的宠物珀其,不仅被我们全家喜爱,全村的人也都喜爱(它)。
③1700年に初めてアメリカの大统领(1)が选ばれたそうです。
3)据说,第一任的美国大统领是1700年被选举产生的。