求助几个日语口语问题!急~~

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/21 12:24:25
1,この家、前の家から中が见えちゃうな。

见えちゃうな,不理解阿,到底看不看的见?

2,うーん。わりと平凡ね。

わりと? 字典米查到……

3,だけどいらいらしたってしょうがないでしょう。

したってしょうが 不理解。这句子2个てしょう?

4,あれ、お前、行ったはずじゃ。
うん、行くつもりだっただけど。
そう。

如果没去,前面为什么说うん?

5,风が爽やかで、木のにおいもするし。

木のにおいもする 啥意思啊……

6,新しい仕事さがさなきゃ。

さなきゃ是什么的缩写?

求助各位大侠~~~拜托了!!谢谢!!!~~~~

1. 见えちゃうな, 带有一点疑问的意思, 不是否定
2. わりと平凡ね, 比想像中平凡, わり(与想像中的比较)
3. しょうがないでしょう, 仕様がないでしょう, "不是没办法吗?"的意思
4. 他的确是应该已经走了, 可是因为甚麼事又留下了, "嗯, 的确应该走了,(可是...)"
5. 木の匂いもする, 也能够闻到树木的味道
6. さがさなきゃ, 探さなければ, なきゃ=なければ

1,この家、前の家から中が见えちゃうな。

可以看见,而且好象不是很想看见~~~

2,うーん。わりと平凡ね。

知りません。。。

3,だけどいらいらしたってしょうがないでしょう。

但是如此焦躁也是于事无补的啊。
前一个しょうがない是没有用的意思,后面的才是偶们一般常用的でしょう意思~~~

4,あれ、お前、行ったはずじゃ。
うん、行くつもりだっただけど。
そう。

后面说的是本来打算要去的,所以应该可以用うん吧?~

5,风が爽やかで、木のにおいもするし。

知りません。。。

6,新しい仕事さがさなきゃ。

个人理解 さがさなきゃ是探しなければ的缩写~~

偶明天去考2级。。。所以亲参考就好~~~~~

1.大概是看得见吧……从语境来看,因为偶米有用过这种说法……
2.怀疑在这里是在用と(和,与的意思),わりと平凡是说“突破与平凡”?也许还有别的意思,偶就理解到这个程度了
3.这个是て形+しょうがないでしょう,しょうがないでしょう的意思是“这是没办法的不是么?”。而且是前て后で,而不是用了两个てしょう
4.偶觉得这里的うん是语气词“唔”吧= =
5.木のにおいもする的意思是“也有树木的气味”,整句就是说“风也很清爽,也有(很清爽的?)树木气味。”
6.句子的意思是“必须去找新的工作不可了”,さなきゃ应该是さなければな