日语问题:ふだんしっかり勉强しておけば……

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/16 18:51:08
ふだんしっかり勉强しておけば、试験の前にそんなにおそいまで勉强しなくてもいい。

ふだん有“平时”的意思,也有“不断”的意思,那么怎么判断呢?

ふだん写作不断)时,是作为名词,后面要加の, 不断の努力を重ねる。题目中

要是是不断的意思的话,修饰动词,后面应该还要加个に吧

写作 普段时,既可作名词,也可做副词,但是经常是副词

因此,本句话中,应该是平时的意思

从后面的试験の前也可推断出来,这里是在强调时间的对比

平时跟考试前的一个对比

不断 时 一般当名词用
一般就是平时的意思
根据 上下文意思吧
这里 就是平时的意思

■ 不断の努力を続ける/继续不断地努力.
一个是名词,一个是副词。

看文章的意思,汉字也不一样啊,一个是普段一个是不断,平时基本上都是放在句首,表示时间状语

日语问题:田中さんは一生悬命勉强しているのに、なかなかうまくなりません [日语]今 どんな 科目を 勉强して いますか用何の可以吗? 日语:勉强します为什么勉强后加します 日语好的来帮我个忙。起きたら、ちゃんと勉强してください。中文意思是什么 [日语]ちょうどこっれから本をどんどん読んで勉强しようと思っていたところなんです。 太郎の不勉强に反して、次郎は勉强家だ “あんまり勉强しなかった__试験はよくできました。” 一个日语句子:ただ、寺の坊さんだけには、才能と勉强によって出世の道が开かれていた。 勉强しろ、勉强しな、勉强しなさい的区别??? [日语]勉强になります 什麽意思?