ないます的问题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/03 19:43:51
-_-なります..表示状态性质的变化的话,什么时候用なりました或なります变化的对象什么情况下用が什么情况下用は? -_-因为なります和なりなした都是表示变成什么什么了,都是已经完成了,所以,,对于使用なりました的情况不太清楚..

なりなした是过去式
なります不是过去式,是将要变成~~
例如:
もう暗くなりました。/已经变暗了。
8时になったら、暗くなります。/到了8点就会变暗。

は和が区别:
例えば:私は陈です/我是小陈(着重提示小陈)
私が陈です/我才是小陈(着重提示“我”)
虽然以上两句话的意思一样,但可以看出说话人的着重点不一样。

个人意见,仅供参考。

なりましたは出来上がったの意味。
なりますはまだてできてないの意味。