求助:关于日语的几个问题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/15 08:46:33
题目有点多,因为刚学日语不久,问题可能比较幼稚,还请你耐心看完。采用答案后会再适当追加分数,先谢谢了。
1、お辞仪をする时は腰から上を前のほうに倾けます。中ほうに什么用法?

2、特に仕事の场で出会ったあいてには、个人的な质问は避けたほうがいいでしょう?
特に仕事の场で会ったあいてには、个人的な质问は避けたほうがいいでしょう?
上面两句都可以是吗?出会った和会った有什么区别?

3、どんな名字を持てばいいのか分かりません。中か是不是应该为が?不是的话か在这里怎么用的?

4、~と言いました只用于自己说过的话等特殊场合吗?这是新标日中级上P74写的,可新标日初上P283解释却是:向第三者转述他人所说的话。这不是矛盾吗?

5、出世の妨げとなるのではないかと考える人が多かったからです。
汉语として「せいぶつ」と読むと、动物や植物の総称となるが。
这两句中となる是什么用法?

6、かつてと比べると大きくへんかしています。中“比べると”的“と”是多余的吗,不是的话是怎么用的?

7、ぼくの大学の先辈だったんだ。
ぼくの大学の先辈なんだよ。
这两句话有什么区别?

8、中井さんはなんて言ったの?有“~て言った”这种用法吗?不应该是“~といった”吗?

9、ええと、お酒は、饮めないんでしたって?为什么用饮めない,能用饮まない吗?

10、注意点さえ理解しておけば。中~ておけば是什么意思?不是~ております的ば型吧?

1、お辞仪をする时は腰から上を前のほうに倾けます。中ほうに什么用法?
【。。のほう】表示大致的方位,方向。还有用于表示某一方,某一侧的意思。如【会社のほうは。。。】公司方面。。。

2、特に仕事の场で出会ったあいてには、个人的な质问は避けたほうがいいでしょう?
特に仕事の场で会ったあいてには、个人的な质问は避けたほうがいいでしょう?
上面两句都可以是吗?出会った和会った有什么区别?
【出会う】是相遇,带有偶然性,而且不可预测的
【会う】只是见面,见到
原文的意思是泛指所有在工作场合遇到的人,所以要用【出会う】

3、どんな名字を持てばいいのか分かりません。中か是不是应该为が?不是的话か在这里怎么用的?
【。。。をすればいいのか】这是一个完整的疑问式句型,使句子变成名词性质。表示的是后面【わかりません】所指的内容。

4、~と言いました只用于自己说过的话等特殊场合吗?这是新标日中级上P74写的,可新标日初上P283解释却是:向第三者转述他人所说的话。这不是矛盾吗?
如果是他人说的,就要表明说话的人是谁,否则就都是自己说的。
如【。。。と先生は言いました】老师说的。。

5、出世の妨げとなるのではないかと考える人が多かったからです。
汉语として「せいぶつ」と読むと、动物や植物の総称となるが。
这两句中となる是什么用法?
成为。。,下定义,肯定的含义。
“成为出人头地的障碍”,另一句是 “是总称”

6、かつてと比べると大きくへんかしています。中“比べると”的“と”是多余的吗,不是的话是怎么用的?
【。。。と比べると。。】是比较的一种固定说法。
和。。比较起来。。

7、ぼくの大学の先辈だったんだ。
ぼくの大学の先辈なんだよ。
这两句话有什么区别?
【ぼくの大学の先辈だったんだ。】(以前)是我大学的前辈
【ぼくの大学の先辈なんだよ】(那可是)我大学的前辈

8、中井さんはなんて言ったの?有“~て言った”这种用法吗?不应该是“~といった”吗?<