几个日语一级语法问题,请教高人一下,谢谢!!!

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/16 14:49:54
67、食事の仕方、睡眠のとり方、游び方_①_ことから、考え方にも遅いが现れる。
①といった②とした③となった④とあった
69、世界が中国に対する注目は、以前とは比べものに_③_ほど高い。「21世纪は中国の世界だ」と言われているが、本当にそうなるかなあ。
①しない②できない③ならない④いけない
71、甲选手は怪我をものともせずに_①_。
①ゴールまで走りぬいた ②苦しそうに我慢している 何で②を选ばない?
72、君はもう大人だから、自分のことは自分で_③_よ。さっさと决心した。
①决めたてまえ②决めたまえ③きめるやら④决めるなり
73、仕事に_②_、家事の手伝いや子供の世话をしない夫が多い。
①つながって②かまけて③おけては④かけては
74、人生がゲームのごとしといわれているが、そこにルールがあるわけだ。ルール__、进めないと、人に迷惑をかけることになる。
①をよそに②をさかいに③にいたって④にのっとって

67→①といった

69→③ならない

71→①ゴールまで走りぬいた
说明:《ともせずに》在这里是《不把~~当回事》的意思。所以肯定不会选2.《②苦しそうに我慢している》是《好像忍得很痛苦》的意思。
**如果选2,翻译出来是:甲选手不把受伤当回事,好像忍得很痛苦。
有这样矛盾的说法吗?

73 ②かまけて 专心于,忙于

74 ④にのっとって 遵循

131121