日语问题:顾客へ连络し再送していただくよう依頼致しました。

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/08 09:04:16
顾客へ连络し再送していただくよう依頼致しました。
这句怎么翻译?
这句话里的
再送していただくよう 是怎么回事儿呢?为什么结尾是“くよう”阿
依頼致しました
是什么意思?

译为:(同上级说话时)我已经拜托顾客再给我们送一次了/或 我已经联系了顾客,并拜托他们再给我们发送一次。(如:再发送一遍传真等)。

よう是一种表示目的的说法,是让对方尽量这样做,用法是:原型+よう,也用ように。再比如:后悔しないように(可以接动词译为:[为了]不要后悔,做某事)。

依頼致しました是依頼しました的自谦语表现形式,是下级对上级说话时的用法,义在降低自己的身份,いただく同理也是自谦用法。

拜托你同顾客联络后再送付..

よう应该=ように的用法吧