日译中:日本の经济について勉强しました。

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/10 12:11:34
ついて 是什么意思啊?

学习了日本的经济

について可以按关于来理解 ,表示宾语所属的范畴&内容

学习了关于日本的经济

不是ついて

是について 意思就是关于,相关的意思

直译: 关于日本的经济, 学习过了.

意义: (我)学习过日本的经济

句型: ...について
就是关于什么什么

单词: 勉强 读音 benkyou 译为学习.

勉强しました是勉强します的过去时.

について前面加名字是关于~~~~~的意思,直接记住这个语法就好,以后一遇到了就这样翻译就行

“日本の经济について勉强しました”意思是“关于日本的经济勉做了…… ”
“ついて”原来的意思是“附有 ”,但在这句话里意思是“关于”
还有,日本文字的顺序和翻译的中文不同.

附有,附上的意思...

太郎の不勉强に反して、次郎は勉强家だ 学校の勉强が将来役に立つかどうかについて、 张さんは日本でたくさんのことを勉强してから、中国に帰りたいと言いました。翻译成中文是什么? 张さんは日本でたくさんのことを勉强してから、中国に帰りたいと言いました。这里的[ことを]是什么用法 勉强する 习う 学ぶ について 今日はまだ日本语を勉强しない。そして,ここにそれを书いた。じゃあ,今日の勉强を终りだ.什么意思? “日本语の勉强に とても 役立ちます。”句中,“日本语の勉强”后面为何要跟に? 王子のお勉强 朝のうちに勉强を终わらせて、午后から泳ぎに行こうと思っています。 标日中的日语问题:外国で日记をつけるのも、いい勉强になります。